こちらでは、弊社に寄せられるよくあるご質問に、Q&A形式でお答えします。
こちらに知りたい情報がない場合は、
お問い合わせフォームよりご質問ください。
ご相談いただく段階であれば無料にてうかがいますので、お気軽にお問い合わせください。
ご相談は、あくまでコンサルティングが必要か否かをご判断いただくためのものになります。
ご相談内容はもちろんですが、問題となっていることの原因として考えられることをできるだけ具体的にお伝えいただけるよう取りまとめておいていただければと思います。
九州一円及び山口がご対応可能エリアとなります。
ISOとは、企業が事業活動を行ううえでの基準を定めたものです。企業が掲げている目標を達成するための効率的な仕組みなどを示しています。
認証取得までには、現状の分析や目標設定、手順の策定、システム運用などさまざまな作業が必要になり、それぞれに約3ヶ月かかります。そのため、一般的には1年程度が目安になります。
年に1回又は2回行うことが出来ます。そのタイミングはその企業が決定できます。
これまで手薄になっていた部分をしっかり文書化するなど、作業が増えてしまうことはありえます。ただし、その反面でムダになっていた作業や効率の悪い作業が改善されることも期待できます。
ISO取得には社員数は関係ありませんので、問題なく取得できます。2名以上の会社であれば大丈夫です。
食品の製造工程全体の流れにおける危害を分析し、重要な管理ポイントを特定して重点的に管理するためのシステムです。JFS・HACCPを導入することで、製造工程における食品の安全を確保します。
従来の管理では、完成品の検査しか行われておらず、食品の安全性は把握できませんでした。JFS・HACCPは重要なポイント一部を重点的に管理することで、食品の安全管理が可能です。
認証取得までには、危害の分析や目標設定、手順の策定、システム運用などさまざまな作業が必要になり、それぞれに約3ヶ月かかります。そのため、一般的には1年半程度が目安になります。
JFS・HACCPは「食品の衛生管理をするためのシステム」です。そのため、施設や設備をいかに管理するかがポイントです。